NEWS
お知らせ
9/4開催「生涯取引」&企業診断WEBセミナーのご案内
「生涯取引」とは・・・
車検や車両販売をスタートに、点検・オイルなどの定期的な取引を増加させ、
高付加価値な買取代替・自動車保険に展開していく「多種目展開(=車両内
シェアアップ)」と車検顧客、車両販売顧客の世帯内の未取引車両との新た
な取引を開始していく「横展開(=世帯内シェアアップ)」からなるマーケ
ティング理論です。「生涯取引」では、相互作用機会(取引回数、接触回数)
を増やすことと相互作用品質(説明対話品質)を高めることにより、お客様
との信頼親密性を向上させ、「機会損失(=取引していない潜在需要)」に
価値提供を行うことで付加価値の向上、収益構造の転換を目指します。
本セミナーでは「生涯取引」の基本的な考え方から、「生涯取引」の最新
テーマである「わくわく啓発活動」についてもお話しさせて頂きます。
企業診断とは・・・
組織が生き残り発展するためには、経営者が自社の現状を数値により客観的
に把握し、適正な事業計画を立て、組織を正しい方向へ導く必要があります。
また、自社の数値を客観的に把握するためには、会社の状態を表す貸借対
照表と期間の収益性を表す損益計算書を理解しなければなりません。合わせ
て、従業員1名当たりの生産性および保有車両の取引傾向(販売、車検、保険、
オイル等)を把握する必要があります。
本セミナーでは、生産性分析(付加価値構造)、決算書分析、機会損失調査
・推定方法をご理解頂きます。
【セミナー開催概要】
※WEB会議システム「zoom」による開催
日程: 2020年9月4日金曜日 13:00~16:00
担当 : 西脇実(AOS総合研究所所長)
澤田浩之(研究員兼コンサルタント)
費用 : (1名あたり) 10,000円 ※消費税別
【詳細および申込】
下記のご案内状(PDFファイル)をダウンロードの上、
詳細をご確認いただき、お申込をお願いいたします。
株式会社AOS総合研究所